返事はしません。
先日、架空請求と思われる通知が我が家に来ました。
「お客様が以前登録されました情報サイトの登録料金が発生し、未払い状態のまま放置が続いています・・・・・・このまま放置されますと身辺の調査を行い、回収機関が調査費・回収費込みにて請求に伺います云々」とあり、今から退会手続きをとれば最低限の請求で済むので早く連絡をせよ、との内容で結んでいます。初めに脅しておいて、ちょっと懐柔策を見せる、という手口です。
もちろん、覚えのないことでしたので、連絡するつもりは毛頭ありませんでしたが、一応、消費生活センターに「こんなのが来ました」と通報すると、「架空請求ですね。放っておいてください」とのこと。下手に指定先に電話でもすると、海千山千の敵は、巧みにこちらの情報を聞き出してしつこく連絡してくるそうです。
それにしても、これだけ話題に上がっているのに、まだまだオレオレ詐欺や架空請求の類は減らないのでしょうか。それだけ、被害に遭われている方もいらっしゃるのでしょう。
皆様、くれぐれもご用心ください。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
2009年度受験の新年長講座、会員募集中です。
無料模擬試験「
インターネット・アイチャレンジ」も申し込み受付中です。
関連記事