2008年01月03日
初ウォーキング
皆様、こんばんは。
本日は、今年初めてのウォーキングに出かけました。
いつものコースに若干プラスアルファして、1時間20分ほど、およそ7.5km歩きました。あまり気温の上がらない天候でしたが、帰ってくる頃には背中に汗をかくほどでした。
昨年一年は、ときどきウォーキングする以外、なかなか運動する機会が少なく、体も重くなってきました。今年はこれを何とか解消して、体をもう少しシェイプアップさせたいと思います。このところサボっていたバットの素振りも、再開しますかね。
とりあえず、正月三箇日は、登山にフライングディスクにウォーキングと、毎日ちょっとは運動っぽいことはしました。この調子で、あまり張り切り過ぎずに、少しであっても体を動かすことを毎日続けていくように心がけます。
とりあえず、目標を-3㎏くらいに置いて、頑張っていきま~す。
本日は、今年初めてのウォーキングに出かけました。
いつものコースに若干プラスアルファして、1時間20分ほど、およそ7.5km歩きました。あまり気温の上がらない天候でしたが、帰ってくる頃には背中に汗をかくほどでした。
昨年一年は、ときどきウォーキングする以外、なかなか運動する機会が少なく、体も重くなってきました。今年はこれを何とか解消して、体をもう少しシェイプアップさせたいと思います。このところサボっていたバットの素振りも、再開しますかね。
とりあえず、正月三箇日は、登山にフライングディスクにウォーキングと、毎日ちょっとは運動っぽいことはしました。この調子で、あまり張り切り過ぎずに、少しであっても体を動かすことを毎日続けていくように心がけます。
とりあえず、目標を-3㎏くらいに置いて、頑張っていきま~す。
2007年12月09日
速球にチャレンジ!
皆様、こんばんは。マンボウくんでございます。
今日はこのところやっている素振りの成果(?)を確かめに、近所のバッティングセンターに足を運びました。
はっきりとは覚えていませんが、おそらく大学生の頃以来のバッティングセンター。
「フムフム、昔とそう変わらないナ。軽い軽い」と、周りを見渡しつつ、お金をマシーン用のメダルに交換。空いているマシーンを見つけ、ナイロン製の網をくぐって、バッターボックスに入ります。
「よっしゃぁ! どこからでもかかってきなさい!」
・・・・・・ところがところが、これがなかなか当たらず、空振りの連続。
「えっ!? どうして?」と戸惑っているうちに、全球終了。全休空振り。シンジラレマセーン!
いやはや、参りました。選んだボックスは、ソフトボール・時速60kmコース。
言い訳ではありませんが(立派な言い訳ですが)、後で他の方のバッティングも見たところ、ソフトボールコースはどうも普通(軟球コース)よりも難しいみたいでした。ボールの軌跡がちょっと違うせいでしょうか。私も、タイミング的には合っているのに、なんで当たらないの~!? という感じでした。
気を取り直して、上手投げ軌道の軟球・時速70kmを選択。今度は当たりました! ライナー性の結構いい当たりもそこそこありました。
「ホレホレ、これこそ実力よ!」と、いとも簡単に気分を持ち直した小生。その後、時速80km・90kmにも挑戦。まずまずの手応えを感じ、バットボックスを後にしました。
いやぁ、久々の感触でしたね。いい汗かきました。素振り続けて、また行ってみます。
それにしても、最初の打席で全球空振りした時は違う意味で汗かきました。次の打席の初球がバットに当たった時は、ホント、ほっとしました。
今は、早くも上腕の内側が筋肉痛。明朝は背中や腰にもくるかも・・・・・・。まだまだ体はナマッてますね。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、開講中。
2009年度受験の新年長講座、新規会員募集中です。
12月22日(土)には福岡、23日(日)には小倉にて、福岡教育大学附属小学校入試対策模擬試験&レッスンを行います。お申込みはお早めに!
今日はこのところやっている素振りの成果(?)を確かめに、近所のバッティングセンターに足を運びました。
はっきりとは覚えていませんが、おそらく大学生の頃以来のバッティングセンター。
「フムフム、昔とそう変わらないナ。軽い軽い」と、周りを見渡しつつ、お金をマシーン用のメダルに交換。空いているマシーンを見つけ、ナイロン製の網をくぐって、バッターボックスに入ります。
「よっしゃぁ! どこからでもかかってきなさい!」
・・・・・・ところがところが、これがなかなか当たらず、空振りの連続。
「えっ!? どうして?」と戸惑っているうちに、全球終了。全休空振り。シンジラレマセーン!
いやはや、参りました。選んだボックスは、ソフトボール・時速60kmコース。
言い訳ではありませんが(立派な言い訳ですが)、後で他の方のバッティングも見たところ、ソフトボールコースはどうも普通(軟球コース)よりも難しいみたいでした。ボールの軌跡がちょっと違うせいでしょうか。私も、タイミング的には合っているのに、なんで当たらないの~!? という感じでした。
気を取り直して、上手投げ軌道の軟球・時速70kmを選択。今度は当たりました! ライナー性の結構いい当たりもそこそこありました。
「ホレホレ、これこそ実力よ!」と、いとも簡単に気分を持ち直した小生。その後、時速80km・90kmにも挑戦。まずまずの手応えを感じ、バットボックスを後にしました。
いやぁ、久々の感触でしたね。いい汗かきました。素振り続けて、また行ってみます。
それにしても、最初の打席で全球空振りした時は違う意味で汗かきました。次の打席の初球がバットに当たった時は、ホント、ほっとしました。
今は、早くも上腕の内側が筋肉痛。明朝は背中や腰にもくるかも・・・・・・。まだまだ体はナマッてますね。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、開講中。
2009年度受験の新年長講座、新規会員募集中です。
12月22日(土)には福岡、23日(日)には小倉にて、福岡教育大学附属小学校入試対策模擬試験&レッスンを行います。お申込みはお早めに!
2007年12月06日
朝のexercise
昨日は朝寝坊してしまいましたが、今朝はバッチリ、いつもの時間に起き出しました。
今朝はウォーキングにこそ行きませんでしたが、まだまだ暗い中、トレーニングウェアに着替え、バットを抱えて近くの公園へ。
公園まで出向いて素振りするのは、今朝が初めて。途中、「人と会いませんように」と心で祈りながら、そそくさと小走りで公園を目指しました。夜明け前にバット抱えて走るオヤジ一人。どう見たって不審人物ですね。
幸い、誰とも遭遇することなく、公園到着。なぜか街灯が消えて真っ暗な公園にも、人っ子一人いません。
「よーし、思い切り振るゾ」とばかりにスイング開始。片隅ながら庭よりも開放感のある公園では、素振りも思い切りできます。張り切って、今朝はいつもより多く振ってきました。
途中、犬の散歩の方が公園に入ってこられましたが、私の方には近寄ることなく、公園の奥まで行ったあとはそのまま引き返して帰っていかれました。やっぱり、不審人物っぽく見られたのでしょうか?
素振りを終えた後は、軽く公園外周をランニング。十分体が火照ったところで帰宅しました。
こうして書くと、とっても健康的な生活をしているように見えますが、相変わらず就寝時刻は遅いので、日本人の平均には遠く及ばない睡眠時間が続く毎日。
睡眠不足には慣れっことはいえ、早起きしなければもう少し眠っていられるわけで、本当はちょっと頑張って早起きして運動するより、睡眠時間を伸ばした方が健康にはよかったりするのかもしれません。どうなのでしょうね?
ともあれ、気分的には早起きして体を動かすと心地よいので、早起き&素振りや、早起き&ウォーキングはまだまだ続けていこうと思っていま~す!
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、開講中。
2009年度受験の新年長講座、新規会員募集中です。
12月22日(土)には福岡、23日(日)には小倉にて、福岡教育大学附属小学校入試対策模擬試験&レッスンを行います。お申込みはお早めに!
今朝はウォーキングにこそ行きませんでしたが、まだまだ暗い中、トレーニングウェアに着替え、バットを抱えて近くの公園へ。
公園まで出向いて素振りするのは、今朝が初めて。途中、「人と会いませんように」と心で祈りながら、そそくさと小走りで公園を目指しました。夜明け前にバット抱えて走るオヤジ一人。どう見たって不審人物ですね。
幸い、誰とも遭遇することなく、公園到着。なぜか街灯が消えて真っ暗な公園にも、人っ子一人いません。
「よーし、思い切り振るゾ」とばかりにスイング開始。片隅ながら庭よりも開放感のある公園では、素振りも思い切りできます。張り切って、今朝はいつもより多く振ってきました。
途中、犬の散歩の方が公園に入ってこられましたが、私の方には近寄ることなく、公園の奥まで行ったあとはそのまま引き返して帰っていかれました。やっぱり、不審人物っぽく見られたのでしょうか?
素振りを終えた後は、軽く公園外周をランニング。十分体が火照ったところで帰宅しました。
こうして書くと、とっても健康的な生活をしているように見えますが、相変わらず就寝時刻は遅いので、日本人の平均には遠く及ばない睡眠時間が続く毎日。
睡眠不足には慣れっことはいえ、早起きしなければもう少し眠っていられるわけで、本当はちょっと頑張って早起きして運動するより、睡眠時間を伸ばした方が健康にはよかったりするのかもしれません。どうなのでしょうね?
ともあれ、気分的には早起きして体を動かすと心地よいので、早起き&素振りや、早起き&ウォーキングはまだまだ続けていこうと思っていま~す!
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、開講中。
2009年度受験の新年長講座、新規会員募集中です。
12月22日(土)には福岡、23日(日)には小倉にて、福岡教育大学附属小学校入試対策模擬試験&レッスンを行います。お申込みはお早めに!
2007年11月29日
境地に達するのはいつのことやら・・・・・・
先日も書きましたが、最近、素振りをしております。今朝も、まだ陽が昇る前の薄暗い中、庭先でおよそ20分、300スイングをこなしてきました。
ちょっと空気は冷たいのですが、20スイングもしていると、体が徐々に熱くなります。100・200と素振りすると、背中がじんわりと汗ばみ、300スイングする頃には体が火照って、シャツ一枚でも平気となります。
本当は、狭い庭先ではなく、近くの公園にでも行って素振りしたいと思っているのですが、払暁前の暗い道をバット担いで歩く姿は、はたから見れば不審人物そのものですよね。お巡りさんにでも出会えば、職務質問を受ける確率、きっと100%です。
そんなわけで、やむなく自宅の庭でスイングしていますが、時々、犬を散歩されている方に、素振り中の姿を目撃されます。
そのようなとき、私、照れもあって、あえてご通行中の方には顔を向けずにスイングを続けるのですが、視線を感じます。
「あぁ、きっと『この人、なぜこんな時間に素振りなんかしているの?』って顔をして見ているんだろうなぁ」って思っています。逆の立場だったら、私だってきっとそんな顔しますから。
いい歳の大人が、真剣にバットを振っている。ちょっと、普通じゃないですもんね。
でもでも、私は負けません。世間の方にどう思われようと、頑張って素振りします。運動不足解消の一手段として、なかなか良いようですから。
ですけれど、実は素振りしている間、「誰も前の道を通りませんように」と、心の中で祈っております。やっぱり、いい歳のオヤジが素振りしているのって、見られると恥ずかしいもので・・・・・・。
未熟者の小生、悟りの境地に達するまでには、まだ遥かなる道のりを進まなくてはならないようでございます。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、開講中。
2009年度受験の新年長講座、新規会員募集中です。
ちょっと空気は冷たいのですが、20スイングもしていると、体が徐々に熱くなります。100・200と素振りすると、背中がじんわりと汗ばみ、300スイングする頃には体が火照って、シャツ一枚でも平気となります。
本当は、狭い庭先ではなく、近くの公園にでも行って素振りしたいと思っているのですが、払暁前の暗い道をバット担いで歩く姿は、はたから見れば不審人物そのものですよね。お巡りさんにでも出会えば、職務質問を受ける確率、きっと100%です。
そんなわけで、やむなく自宅の庭でスイングしていますが、時々、犬を散歩されている方に、素振り中の姿を目撃されます。
そのようなとき、私、照れもあって、あえてご通行中の方には顔を向けずにスイングを続けるのですが、視線を感じます。
「あぁ、きっと『この人、なぜこんな時間に素振りなんかしているの?』って顔をして見ているんだろうなぁ」って思っています。逆の立場だったら、私だってきっとそんな顔しますから。
いい歳の大人が、真剣にバットを振っている。ちょっと、普通じゃないですもんね。
でもでも、私は負けません。世間の方にどう思われようと、頑張って素振りします。運動不足解消の一手段として、なかなか良いようですから。
ですけれど、実は素振りしている間、「誰も前の道を通りませんように」と、心の中で祈っております。やっぱり、いい歳のオヤジが素振りしているのって、見られると恥ずかしいもので・・・・・・。
未熟者の小生、悟りの境地に達するまでには、まだ遥かなる道のりを進まなくてはならないようでございます。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、開講中。
2009年度受験の新年長講座、新規会員募集中です。