2011年09月23日
vs トンガ
ラグビー・ワールドカップ。
日本の第3戦は、21日夜行われました。地上波のTV放送は22日1:00A.M.前からでした。
・・・が、ほとんど眠ってしまって、観ることができませんでした。
放送が始まる前に結果を知ってしまったため、TV観戦への意欲が減退してしまったのも、眠気を誘った要因の1つであったかと思います。
ほとんど試合を観ていなかったので、どのようなゲーム運びであったかはわかりません。新聞やネットで試合の評価を読むと、どこも、日本がミスで自滅した、が基調となっています。
気負いが過ぎたとか、はたまたトンガの戦いぶりがやや予想外のものであって慌てたとか、“自滅”の原因はいくつかあったかと思います。
それはどうであれ、待ち焦がれた勝利を目にすることができなくて、とっても残念な気分になってしまいました。
予選リーグでの敗退も決まって、残るは最終戦のカナダ戦に必勝を期すのみ。
前回大会で引き分けた相手です。今度こそ、勝利を手にしてほしいものです。
日本の第3戦は、21日夜行われました。地上波のTV放送は22日1:00A.M.前からでした。
・・・が、ほとんど眠ってしまって、観ることができませんでした。
放送が始まる前に結果を知ってしまったため、TV観戦への意欲が減退してしまったのも、眠気を誘った要因の1つであったかと思います。
ほとんど試合を観ていなかったので、どのようなゲーム運びであったかはわかりません。新聞やネットで試合の評価を読むと、どこも、日本がミスで自滅した、が基調となっています。
気負いが過ぎたとか、はたまたトンガの戦いぶりがやや予想外のものであって慌てたとか、“自滅”の原因はいくつかあったかと思います。
それはどうであれ、待ち焦がれた勝利を目にすることができなくて、とっても残念な気分になってしまいました。

予選リーグでの敗退も決まって、残るは最終戦のカナダ戦に必勝を期すのみ。
前回大会で引き分けた相手です。今度こそ、勝利を手にしてほしいものです。