2008年08月03日

オリンピックと言えば

 北京オリンピックが間近に迫り、ニュースでもよく取り上げられて、徐々にオリンピックムードが巷に広まりつつあるように感じます。

 過去のオリンピック(夏季)で、個人的に印象に強く残っているのは、1984年のロサンゼルス大会です。

 1980年のモスクワ大会を日本が棄権したこともあって、話題性の多い大会でもあったからでしょうか。

 陸上では、カール・ルイスがオリンピックデビュー。前評判通り、100mや走り幅跳びなど4つの金メダルを獲得しました。

 日本選手も、柔道の山下泰裕選手が怪我を負いながら決勝で押さえ込み一本で優勝。斎藤仁選手も危なげなく勝ちました。体操で、具志堅幸司選手が個人総合で優勝し、鉄棒のスペシャリスト・森末慎二が10点満点を連発しました。

 残念だったのは、優勝候補と目されていたマラソンの瀬古利彦選手が、優勝争いから脱落したことです。期待して応援していただけに、本当に残念でした。

 ロサンゼルス大会は、日本人選手の活躍も目立った大会でしたが、北京大会でも、日本の代表選手の皆さんの健闘・活躍を期待しています。

 

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
トップリーグ・チケット
昨日の夕刊に・・・・・・
再予選、熱戦。
まもなく第3戦
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 次は伊達選手の順位超えを期待 (2011-11-08 01:42)
 耳を疑うようでした!! (2011-11-06 17:47)
 決勝(ラグビー・W杯) (2011-10-25 00:33)
 準決勝 (2011-10-19 00:52)
 4強 (2011-10-13 00:24)
 8強決定 (2011-10-04 00:46)

Posted by マンボウくん at 23:50│Comments(2)スポーツ
この記事へのコメント
私はミュンヘンの男子バレー、準決勝のブルガリア戦の奇跡の大逆転です
Posted by 吉田吉田 at 2008年08月04日 07:18
吉田様、こんばんは。

 ミュンヘン大会は、おぼろげにしか記憶にありません。
 スピッツ選手が競泳で7つの金メダルを獲った大会ですよね。
 
 次のモントリオール大会が、自分としては記憶に定かな最初のオリンピックです。
Posted by マンボウくんマンボウくん at 2008年08月04日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。