2007年09月16日
これからさ!
本日は強い雨が降りました。
ちょうど外を歩いていた時で、傘はさしていましたが、足元はビショビショに濡れました。
幸いサンダル履きだったので、思いっきり濡れても平気でした。
---------
以下は当社HPの8月7日の日記からの転載です。
今頃、どうしているでしょうか。
==============================
先日、帰宅すると葉書が届いていました。ちらっと目をやると、どうやら「私たち結婚しました」のお知らせ葉書のもよう。「おやおや珍しい。いったいどなたから?」と手に取ってみました。
私も家人も、すでに結婚最盛期ともいうべきお歳の頃は、もはや過去のものとなった世代。親しい友人・知人の多くもパートナーを得て、それぞれに幸福な人生を送っております(推測含む)。ですので、このテの葉書をいただくことは、近年はまれになってきました。
ということで、改めて葉書に映る姿をよく見ると、晴れ着をまとうはかつての後輩。確か今は・・・・・・なかなかよいお歳のはず。「うおぉー、け、け、結婚したんだぁー!」と驚く小生。「知らなかったでしょ? びっくりだよね」と、眼を大きくして、なぜか“フフン”と自慢げに話す家人。そりゃあ、あなたは知ってるでしょうよ。先に見てるんだから、この葉書。
葉書を表や裏にして、マジマジと見入りつつ、「独身で通すのかなと思っていたけど・・・・・・ホント結婚したんだ。よかったねぇ」と家人と顔を見合わせる小生。
以前は家人や友人らとともに遊びや飲みにも行ったものの、小生が田舎に引っ込んでからは賀状の往復くらい。それも喪中や何かで途絶え、最近音信ないなと思っていたら、いきなりコレですから。思わず、「もしや流行りのオメデタ婚?」ともう一度葉書に眼を寄せる小生。どうやら、そうではなさそう。失礼つかまつりました。
----------------
葉書に添えられた、ちょっと控えめな手書きの文字。
「ちょっと遅くなりましたが、これから幸せになります。」
大丈夫。幸せになるのに早いも遅いもないから。
おめでとう。
(オイオイ、最後はらしくもなくちょっと気障になってないかい・・・・・・)
*****************************************
アイウィッシュアカデミーのHPの
“マンボウくんのひとりごと”には、当ブログ掲載前の7月からの
日記があります。
お時間あればお立ち寄りください。
ちょうど外を歩いていた時で、傘はさしていましたが、足元はビショビショに濡れました。
幸いサンダル履きだったので、思いっきり濡れても平気でした。
---------
以下は当社HPの8月7日の日記からの転載です。
今頃、どうしているでしょうか。
==============================
先日、帰宅すると葉書が届いていました。ちらっと目をやると、どうやら「私たち結婚しました」のお知らせ葉書のもよう。「おやおや珍しい。いったいどなたから?」と手に取ってみました。
私も家人も、すでに結婚最盛期ともいうべきお歳の頃は、もはや過去のものとなった世代。親しい友人・知人の多くもパートナーを得て、それぞれに幸福な人生を送っております(推測含む)。ですので、このテの葉書をいただくことは、近年はまれになってきました。
ということで、改めて葉書に映る姿をよく見ると、晴れ着をまとうはかつての後輩。確か今は・・・・・・なかなかよいお歳のはず。「うおぉー、け、け、結婚したんだぁー!」と驚く小生。「知らなかったでしょ? びっくりだよね」と、眼を大きくして、なぜか“フフン”と自慢げに話す家人。そりゃあ、あなたは知ってるでしょうよ。先に見てるんだから、この葉書。
葉書を表や裏にして、マジマジと見入りつつ、「独身で通すのかなと思っていたけど・・・・・・ホント結婚したんだ。よかったねぇ」と家人と顔を見合わせる小生。
以前は家人や友人らとともに遊びや飲みにも行ったものの、小生が田舎に引っ込んでからは賀状の往復くらい。それも喪中や何かで途絶え、最近音信ないなと思っていたら、いきなりコレですから。思わず、「もしや流行りのオメデタ婚?」ともう一度葉書に眼を寄せる小生。どうやら、そうではなさそう。失礼つかまつりました。
----------------
葉書に添えられた、ちょっと控えめな手書きの文字。
「ちょっと遅くなりましたが、これから幸せになります。」
大丈夫。幸せになるのに早いも遅いもないから。
おめでとう。
(オイオイ、最後はらしくもなくちょっと気障になってないかい・・・・・・)
*****************************************
アイウィッシュアカデミーのHPの
“マンボウくんのひとりごと”には、当ブログ掲載前の7月からの
日記があります。
お時間あればお立ち寄りください。
Posted by マンボウくん at 18:47│Comments(0)
│おもうこと