2007年09月30日

雑感(F1&ラグビー)、です。

 皆様こんにちは。マンボウくんでございます。

 本日は自宅にて、家のお仕事を少々。

 その後は、TVでF1観戦。数えてみると、F1ファン歴も20年を越えてしまいました。歳もとっているわけです。

 確か中嶋悟選手が参戦する前年、アラン・プロストやナイジェル・マンセル、ネルソン・ピケがチャンピオン争いをしていた頃に関心を持ったのが最初です。当時は、アイルトン・セナも、まだ“次代の有望株”的に見られていましたね。翌年からフジテレビでの中継が始まったように覚えています。

 あれから20年。というか、自身の記憶を遡るのに、20年とか30年とかいう数字が出てくることに驚きますよね。記憶としては割と鮮明で、そんなに過去のことのように感じなくても、数字は客観的事実を突きつけてきます。

 話が脇道にそれましたが、本日のF1,なかなか楽しめましたね。雨中のレースでドライバーやクルーは大変だったでしょうが、オーバーテイクやスピンがあって順位の入れ替わりが激しく、飽きない展開でした。

 次戦の中国グランプリでチャンピオンが決定する可能性も高くなりましたが、今年のF1は4強の競り合いが続いて、概して見ごたえのあるレースが多かったように思います。シューマッハの一人勝ち状態が続いていた時代は、レースも淡白になる傾向が強かったですからね。

 ついでというか、話題はがらりと変わりますが、何度かこちらでも取り上げたラグビー・ワールドカップについて。

 日本は最終のカナダ戦で、勝ちは得られなかったものの、最後の最後にトライとコンバージョンゴールを決め、引き分けに持ち込み、4大会ぶりに全敗を免れることができました。

 ですが、これで喜んでいてはまだまだ。世界のトップと戦っても、もっと競り合える力をつけてほしいものです。

 そのためにも、国内トップリーグで、各チームともしのぎを削るゲームを繰り広げてほしいと切に願います。

 ということで、本日はF1とラグビーの話題でした。明日はまた仕事で忙しいゾー。

*****************************************
アイウィッシュアカデミーのHPの
“マンボウくんのひとりごと”には、当ブログ掲載前の7月からの
日記があります。
お時間あればお立ち寄りください。

同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
トップリーグ・チケット
昨日の夕刊に・・・・・・
再予選、熱戦。
まもなく第3戦
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 次は伊達選手の順位超えを期待 (2011-11-08 01:42)
 耳を疑うようでした!! (2011-11-06 17:47)
 決勝(ラグビー・W杯) (2011-10-25 00:33)
 準決勝 (2011-10-19 00:52)
 4強 (2011-10-13 00:24)
 8強決定 (2011-10-04 00:46)

Posted by マンボウくん at 18:24│Comments(0)スポーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。