2007年10月16日
奉行もいましたね。
先日、この秋初めての鍋を食しました。体も温まる、というか熱くなるほどで、食事の途中で扇風機を回しました。
鍋と言えば、独身で一人暮らしをしていた頃、友人たち4~5人で、ときどきそれぞれの家に持ち回りで集まり、鍋パーティーや、素麺パーティーをしていたのを思い出します。
闇鍋とか、そんな過激なことはせず、鍋や素麺、それにお酒をいただきつつ、雑談を楽しむという集まりでしたが、ある日、メンバーの一人が、「真夏に鍋やるのは、贅沢だよな」と言いました。
一瞬、意味がわからなかった若き日の小生は、「どういうこと?」と尋ねました。
友人いわく、「真夏にさ、クーラー利かせて鍋を囲むって、贅沢じゃない? 一度やってみたいよなあ」と。
なるほど、そういうことかと合点がいった小生ではございますが、一人暮らしの小生の部屋にはエアコンなどという文明の利器はなく、「ウチじゃあ無理だな」と思った記憶があります。
結局、友人たちとの真夏の鍋パーティーは実現せず、今日に至っております。まぁ、地球にもあまり優しい行為とは言えないですし、夏はやっぱり冷たい素麺やそばの方がおいしいですしね。
と、そんな昔のことも久々に思い出しながら、羽織っていたシャツを脱ぎ、額ににじむ汗を拭きつつ、鍋をつついていておりました。
それにしても、一人暮らしの頃、よく一人鍋をやっていたなぁ。なんてたって、材料揃えて、ちょこっと切って、鍋に入れれば食べられますからね。無精者の小生には、冬の定番メニューでした。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、実施中です。
鍋と言えば、独身で一人暮らしをしていた頃、友人たち4~5人で、ときどきそれぞれの家に持ち回りで集まり、鍋パーティーや、素麺パーティーをしていたのを思い出します。
闇鍋とか、そんな過激なことはせず、鍋や素麺、それにお酒をいただきつつ、雑談を楽しむという集まりでしたが、ある日、メンバーの一人が、「真夏に鍋やるのは、贅沢だよな」と言いました。
一瞬、意味がわからなかった若き日の小生は、「どういうこと?」と尋ねました。
友人いわく、「真夏にさ、クーラー利かせて鍋を囲むって、贅沢じゃない? 一度やってみたいよなあ」と。
なるほど、そういうことかと合点がいった小生ではございますが、一人暮らしの小生の部屋にはエアコンなどという文明の利器はなく、「ウチじゃあ無理だな」と思った記憶があります。
結局、友人たちとの真夏の鍋パーティーは実現せず、今日に至っております。まぁ、地球にもあまり優しい行為とは言えないですし、夏はやっぱり冷たい素麺やそばの方がおいしいですしね。
と、そんな昔のことも久々に思い出しながら、羽織っていたシャツを脱ぎ、額ににじむ汗を拭きつつ、鍋をつついていておりました。
それにしても、一人暮らしの頃、よく一人鍋をやっていたなぁ。なんてたって、材料揃えて、ちょこっと切って、鍋に入れれば食べられますからね。無精者の小生には、冬の定番メニューでした。
*****************************************
小学校受験通信講座のアイウィッシュアカデミー
ただいま附属小学校対策講座、実施中です。
Posted by マンボウくん at 13:16│Comments(0)
│食べ物・飲み物