2008年10月28日

みかんを食べる前には・・・

 みかんの季節になってきました。

 みかんを食べる前、私は両手でみかんを挟み、こするようにして転がします。

 それからおもむろに皮をむき、食します。

 いつの頃からか、クセというか、儀式のようなものになっています。

 と、こんもりとカゴに積まれたみかんを見ながら、この記事を書きました。

同じカテゴリー(とりとめのない話)の記事画像
毛糸の帽子
シンプルなタイプです。
金縛り
雨の日の桜。
桜茶
雨の日の夜は・・・・・・。
同じカテゴリー(とりとめのない話)の記事
 案外、単純かも? (2011-08-15 20:49)
 就寝を惜しむ夜 (2011-07-09 01:01)
 “頭の体操”の答え (2011-07-03 12:10)
 頭の体操? (2011-06-29 00:54)
 大抵、どちらかで迷います。 (2010-05-18 19:24)
 次は200回 (2010-04-21 21:32)

Posted by マンボウくん at 23:59│Comments(2)とりとめのない話
この記事へのコメント
子どもの頃、そうすると美味しくなる!とか言ってたような!?
Posted by 木こり at 2008年10月29日 01:06
木こり様、こんばんは。

 手の平でぐるぐる回していると、皮がむきやすくなるような気はします。
 それと、回している姿を見て、なぜか子どもが喜びます。
Posted by マンボウくんマンボウくん at 2008年10月30日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。